「善と悪」2021/1/18(月)「

グッモ!!今日もグッモ!!

※Wikipedia様より抜粋 グッモとは株式会社 和髙組のタカヒロ社長こと髙橋貴洋が考え認定特許化されたグッドなモーニングを略して作られた造語である。(嘘)

昨日は冬空の中野津町の吉四六ランドに息子達と遊びに行き池の周りを走り回りました( ゚Д゚)

鯉がメチャデカでしたよ( ゚Д゚)

今日は「善と悪」がテーマです。

なんか哲学的( ゚Д゚)(笑)

最近よく思うのが考えの相違なんですが正と正のぶつかり合いが多いです。

この工法とこの工法やこの流れとこの流れとかこのやり方とこのやり方とか

例えばゴミをそこら辺に捨てていいか?や運転中に蛇行運転などしていいか?

等は分かりやすいのですが

「このやり方は早く現場が終わる」と「確かに早く終わるが仲間が大変な目に合うし危ないじゃないか」

は両方正義です。

この場合はどちらも正義の為に争います。

どちらが正しいかはないですね( ゚Д゚)

よく言う正義の反対は悪ではなくまた別の違う思想の正義であるという状況です(; ・`д・´)(困る)

結論は「決定力」ですね(*´Д`)

両方の折り合いが付くトコで決断力がある方が話をまとめるしかないです。

リーダーがここでやっちゃいけないのは「多数決」ですね。

多数決制度は平均化できてていい様に見えますがリーダーの意思決定力が長期的に考えた時になくなります。

チームに自滅が見えて諦めた時に多数決効果を発揮するのは有りです。

逆にリーダーの方はリーダーを降りる時に便利です。(笑)

やはりどうあってもリーダーはワガママ力で強引に引っ張らないとチームは成長しないです。

1→1000をするのは簡単ですが0→1は1000倍難しいです( ゚Д゚)

何が言いたいかというと「リーダーは自分の正義を貫け」という事です。

ただ意見を聞くのは素晴らしい事であからさまにおかしい事に向かって行く時は抑止になります。

アップルのスティーブジョブズ先生は社員や仲間が出した意見は素晴らしいものは超柔軟に

吸収してまるで自分が言った様に(悪気が無い様に)していたようです。

見習いましょう(*´Д`)(笑)

では今日はここまで!!

目指せ大分県1!!大分県に貢献できる企業体(*´∀`*)!

株式会社 和高組(わこうぐみ)は「他社貢献」を経営理念にしています!

悩める会社員さん、主婦の方、お子様からおじいちゃん、おばあちゃん!

幼稚園や保育園や医療関係者様の方々、何かご協力できることあればお気軽に「あんたんとここんなんしてくれん?」とか

「会社の事や配偶者の事、子供の事、おうちの事で相談あるんだけどどう思う??」とか連絡ください(*´∀`*)!

1円にもならない人助けは大好きです(*´Д`)(笑)(仕事しろ)

私は能力全く無いのでいつも仲間に頼って毎日努力してるから読んでくれた仲間も共に成長していきましょう!

では皆さん、また逢いましょう!!シーユー(*´∀`*)!!

(㈱和髙組 髙橋貴洋)

LINE ID:wakou888 で検索

Facebook 100003737411129 で検索

Twitter sDUVaixleZek9J2 で検索

Instagram インスタグラム #和高組 で検索

※気軽に私と絡んでくれ(笑)